kirokuブログ

【30代会社員・2児のママ】30代ママの悩みや日々の気づきを、できるだけユーモラスにアウトプット。

当ブログではアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。

【整理収納アドバイザー2級認定講座】お片づけを極めたい

整理収納アドバイザー2級認定講座

ひとまず受けおわりました。

 

受けると決めてからも、

資格までとる意味あるんだろうか。。

と実は悩んでましたが、今はスッキリ。

 

もくじ

 

たんたんと、準1級にコマをすすめております。

 

整理収納アドバイザー資格は意味ないのか

意味があるかないかは

人によると思うんですが

わたしは意味ある、というか

めちゃめちゃ有意義でした。

 

特に、今まで気にもとめなかった夫が、

「なんか少しずつ(家が)キレイになってるね。」

と、気づいたんです。

 

これには(おぉ〜。)とわたしが感動。

三者にもわかるように効果が発揮されてる!

ただの捨て魔ではなくなりつつあります。

 

2級講座で、できるようになったこと

整理です。

何をそんなもんを、と思うかもしれませんが

整理ができるようになったんです。

 

片づけっていうと、どちらかというと、

すっきり収納術!収納の神アイテム!

みたいに収納にフォーカスされがちです。

 

が、収納の前に忘れちゃいけないのは整理です。

家の中のいたるところに、

必要・不必要なものが一緒くたになっています。

 

整理⇨収納の3STEP

たとえば玄関の靴ばこ。

(今はシューズクローゼットと呼ぶ?)

 

①不必要なモノをとりのぞく

・もうサイズアウトした子どものクツ。

・3年くらいはいていないヒール。

・こわれてしまってるビニール傘。

・なんとなくとってあるクツを買った時の箱。。。

など。

(実際に我が家の靴ばこあったもの)

 

まずはこういったものを取りのぞく。

 

②使うモノを頻度別にわける

毎日はくクツ。

月2〜3回はくクツ。

シーズン別(サンダル・ブーツ)

 

動線にそった収納

毎日はくクツだけを出しておく。

子どもが使うクツやグッズはとりやすい下段。

あまり使わないシーズンものは上段に入れる。

 

 

とまぁこんな感じで、「片付けの型」

みたいなのが身に付きました。

 

今までは、とにかく今あるものを

キレイに並べることが

ゴールになりがちでした。

 

かかった費用

私は準1級までのセットで申し込んだので

39,600円(税込)でした。

 

ハウスキーピング協会による、

2級認定Web講座だと14,850円(税込)です。

 

Web講座が一番やすいです。

 

かかった時間

17日間でした!

 

講座がこまかくわかれているので、

ちょこちょこでも一気にでも進められます。

 

Web講座はどんな感じ?

ぜんぜん問題ないです。

 

一方的に進むというよりは、

対話形式の動画なので飽きずに見れます。

 

チャプターごとに、演習が用意されていて

「ストック品の見直し、適正量の決めかた」

「クローゼットのハンガー量の適正量は?」

など実践しやすい&実際に片づくものが多かったです。

 

止めたりくり返したりできるので

気兼ねなく勉強できました。

 

まとめ

整理収納アドバイザーは意味なくない

わたしはある程度、

片づけには自信がありました。

 

なので、図々しくも

物足りなかったらどうしようと思ってたんですが

みごとに新しい発見だらけでした。

 

何より、自分が興味あることを

勉強するのは楽しいです。

 

資格まではめんどくさいよー。という方は

コチラの本もおすすめです。